隠れオタ日和
私「どんな漫画読んでたの?」
友「ゲットバッカーズって知ってる?」
私「ああ、あのスネークバイトとか出てくるやつでしょ?」
友「えっ、なんで知ってるの!?」
私「…友達の家でちょっと見たのさ」
非オタの友人と私の会話。
どうやら私の非オタ偽装は完璧なようで漫画すら読まない人だと思われているようです。むしろ、生まれながらのオタである私としては漫画を読まない人って想像できないんですが。
>・人さん
キノコの旅Ⅹ巻でたよーと言ってみるよ。
あと「図書館戦争」って本読んで欲しい・・・
おお、お久しぶりです。相変わらず氏のHNは文字化けなのか仕様なのかわかりません。
どうも教えてくれてありがとうございます。明日にでも買いに行ってきます!
図書館戦争?
ググってみましたが…
公序良俗を乱し人権を侵害する表現を取り締まる法律として「メディア良化法」が成立・施行された現代。超法規的検閲に対抗するため、立てよ図書館! 狩られる本を、明日を守れ! 正義の味方、図書館を駆ける!
うーん、あんまり興味を引く内容じゃないんですよね。私が理系だからでしょうか。
それに公序良俗を乱し人権を侵害してるのはどっちかというとマスコミの方だと思っている人なので…。
侵害ってわけじゃないですけど、ホリエモンの時のマスコミの掌の返しっぷりがまだむかついてます。
| 固定リンク
コメント